【放デイ】ダンスとお正月ゲーム 〜阿見館バージョン〜
今日の放課後等デイサービスは、ラジオ体操と学習を済ませた後に、踊り初め!
今年の干支、牛にちなんだ曲に簡単なステップと『うしポーズ』をつけ、皆で身体を動かしました。
気持ちと身体が少しほぐれたところで、お正月の遊びをベースにしたレクに取り組みますよ。
こちらは、羽根つき(もどき)。
風船バレーグループと、日本レクリエーション協会『うちチャレ』より、風船スティックチャレンジグループに分かれて行いました。
子どもたちと相談して決めた目標回数も、楽々クリアでした👏
昼食後は、阿見館の友達の顔写真カードで坊主めくり(もどき)。
お坊さんの代わりに『いたずらっ子カード(←イラストです)』、姫の代わりに、ばんびーにマークの『鹿カード』を使いました。
最後まで皆ニコニコで参加できました😊
0コメント